昨日の始業式を終え、本日はオリエンテーションをおこないました。
2、3年生どちらも学年集会を行い、進級してからの心構えを皆で確認しました!
学年集会では、各学年を担当する先生方の紹介、学校でのルールの確認、そして学年目標の発表を行いました。
2年生はクラス替えもあり、新しい環境で頑張ろうという気持ちの生徒が多いように見えます。2年生の学年目標は「チャレンジ~踏み出せ、もう一歩!まずは何事もやってみよう!~」です。高校生としては1番時間に余裕のある2年生。この時期に様々なことにチャレンジして、自分自身を成長させる1年にしてほしいと思います。
3年生は最高学年となることを意識しているように見えました。学年目標は「花束~感謝を添えて~」です。3年間でたくさんの花を咲かせた自分自身を大切に、自分を支えてくれた周囲への感謝を忘れない1年にしてくれることを願っています。
放課後は、新年度始まって初の顔合わせ!
新顧問の先生と気持ち新たに各部活今後の日程などの共有をしました。
部活動ミーティングの中では、「新入生が入学したら、〇〇先輩って呼ばれちゃう!」なんて声も2年生からきこえ、みんな新入生が入学するのを心待ちにしている様子でした^^