無事に輝跡祭が終わり、すでに通常の登校に戻っておりますが、輝跡祭の裏側をちょっとだけ紹介しておきます。恒例!?の卒業生有志による企画がこっそりと実行されていました。
校内のさまざまな場所にオブジェが・・・目撃した人も多かったのではないでしょうか。そうです、あの人形たちです。輝跡祭では恒例のオブジェで、過去の輝跡祭をよく知る卒業生のみなさんなどは「ああアレね」とピンとくる人が多いと思います。
昨年度よりひとつ増え、今年は、なんと『5体』の人形がありました。撮影スポットになっていたり、動きながら声を発して驚かせたり、コンシェルジュとして皆様をお迎えしたり、農作物の販売コーナーを手伝ったり、ほとんど気づいてもらえなかったり・・・。
みなさんに喜んでもらえていればたいへん嬉しい限りです。生徒のみなさんが下校した夜間や、登校前の早朝に作業をしてくれた制作チームの皆様、どうもありがとうございました。
★生徒のみなさんへ★
本日(10月20日)は、短縮授業です。9時15分までに登校してください。また、午後は部活動DAYとなりますので、参加する人は昼食が必要です。なお、これまでと同様に登校前の検温など感染症対策にご協力ください。